ファンファンブログ

‘昭和歌謡’ カテゴリーのアーカイブ

★ レコード 今日の1枚 ★松本結香 / 初恋

2024年12月8日

松本結香 / 初恋
Matsumoto Yuka / Hatsukoi

06SH-642

 

★ 「歌まね合戦 スターに挑戦」からデビュー ★

 

*B面の「モダンおじいちゃんと孫娘」は

松本結香・おおやまたかしのデュエットによるグルーヴ歌謡!

 

★ レコード 今日の1枚 ★横本メイ / すてきな貴方

2024年12月8日

横本メイ / すてきな貴方
Yokomoto Mei / Suteki Na Anata

DR-6005

 

★ 1976年 デビュー曲 ★

 

*ハワイ州ホノルル市出身の日系4世

 

★ R.I.P. 中山美穂 ★

2024年12月7日

 

中山美穂 LPレコード

 

 

中山美穂 7incシングル レコード

★ レコード 今日の1枚 ★榎本美佐江・船橋一郎 / 下関漁港節

2024年11月28日

榎本美佐江・船橋一郎 / 下関漁港節
Enomoto Misae / Funabashi Ichiro / Shimonoseki Gyoko Bushi

MV-1056-S

 

★ 1975年 ご当地ソング ★

 

*B面 「海峡のまち」船橋一郎のソロ
NHKみんなのうたより

 

★ レコード 今日の1枚 ★都はるみ / まんまる音頭

2024年11月28日

都はるみ / まんまる音頭
Miyako Harumi / Manmaru Ondo

SAS-649

 

★ B面に 松山まさる(現・五木ひろし)参加 ★

 

*B面 「お月見居おどり」
大下八郎・扇ひろ子・青葉純子・松山まさる・東ひかり

 

★ レコード 今日の1枚 ★南沙織 / さよならシンシア

2024年11月28日

南沙織 / さよならシンシア
Minami Saori / Good-by Cynthia

38AH-649/50

 

★ 2枚組 ライブアルバム ★

 

*1978年ラスト・ライブコンサート

調布市市民福祉会館 南沙織さよならコンサートより

 

★ 彩夏とみんなで昭和歌謡(コッテコテの昭和歌謡多数)★ 無事終了しました!

2024年11月16日

★ 彩夏とみんなで昭和歌謡

(コッテコテの昭和歌謡多数)★ 無事終了しました!

 

 

 

またまたご連絡が遅くなりました。恒例の黒崎ストロベリーサワーで開催の音楽イベント『彩夏とみんなで昭和歌謡(コッテコテの昭和歌謡多数)』10月30日に無事終了しました!今回はメインシンガーの彩夏さんが、最近はお仕事の関係上1960年代あたりの昭和歌謡を歌う機会が増えてきたとのことで、その辺の時代の曲を結構多めに入れてみました。また今回初めての試みとして、数曲でカホンに入っていただいた他は、殆ど僕のピアノのみの伴奏でやってみました。どうなるかと思いましたが、皆さんのご協力のおかげで大いに盛り上がりました。ほぼ30曲近い曲数で、これまでで最多でした。皆さん、本当に有り難うございました!

 

 

以下、当日のセットリストです。( )内はオリジナル・シンガー

 

 

青い山脈(藤山一郎) 
いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合) 
アカシアの雨がやむとき(西田佐知子) 
学生時代(ペギー葉山)   
悲しくてやりきれない(フォーク・クルセダーズ) 
東京ドドンパ娘(渡辺マリ) 
巴里にひとり(沢田研二) 
銀河鉄道999(ささきいさお) 
銀河鉄道999(ゴダイゴ) 
黄昏のビギン(ちあきなおみ、水原弘) 
蘇州夜曲(渡辺はま子・霧島昇、山口淑子) 
銀座の恋の物語(石原裕次郎・八代亜紀)
乙女のワルツ(伊藤咲子) 
メロディー(玉置浩二) 
シェリー(尾崎豊) 
異邦人(久保田早紀) 
一人愛(前川清) 
また逢う日まで(尾崎紀世彦) 
古い日記(和田アキ子) 
私の歌(松崎しげる) 
パステルラブ(金井夕子) 
男の勲章(嶋大輔) 
逢いたくて逢いたくて(園まり) 
知床旅情(加藤登紀子) 
人形の家(弘田三枝子) 
喝采(ちあきなおみ) 
恋の季節(ピンキーとキラーズ)
アンコール 上を向いて歩こう(坂本九) 

 

 

次回は来年1月29日の開催予定で、1960年代から70年代を中心とする洋楽ポップスの特集です。次回はバンド編成で、もちろんまたお客さま達にもたくさん歌っていただきます。どうぞよろしくお願い致します!

 

 

           中嶋ひろ志  

 

 

 

 

 

*写真はご来場のお客さまよりいただきました。

有り難うございました。

 

 

60s 昭和歌謡 シングルレコード 在庫コチラです ←

 

70s 昭和歌謡 シングルレコード 在庫コチラです ←

★ レコード 今日の1枚 ★ヴィレッジ・シンガーズ / グループ・サウンズの貴公子

2024年10月1日

ヴィレッジ・シンガーズ / グループ・サウンズの貴公子
Village Singers / The Village Singers First Album

YS-10020-JC

 

★ 1968年 ファーストアルバム ★

 

*「バラ色の雲」「好きだから」「亜麻色の髪の乙女」他

初期2枚のシングル曲は新メンバーによる再録ヴァージョン

 

★ レコード 今日の1枚 ★オムニバス(ミュージカル) / ファンタスティックス

2024年10月1日

https://www.fanfan1.com/products/detail/859665オムニバス(ミュージカル) / ファンタスティックス
VA / Fantasticks

JRS-7301

 

★ オフブロードウェイ・ミュージカル作品 ★

 

*宝田明、阿世知守、友竹正則、近藤準 他

日本オリジナルキャストによるアルバム

 

★ レコード 今日の1枚 ★岡江久美子 / イエス・アイ・フィール

2024年9月28日

岡江久美子 / イエス・アイ・フィール
Okae Kumiko / Yes, I Feel

28P-41

 

★ 1982年 ジャズ・ポップ・アルバム ★

 

*歌手としてのデビュー・アルバムであり唯一のアルバム。
9曲中4曲がオリジナル。
「Lover Come Back To Me」「On The Sunny Side Of The Street」など

スタンダードジャズの日本語カバーを5曲収録。

バックは渡嘉敷裕一/土岐英史/安藤まさひろ/三宅純他