ファンファンブログ

‘ライブ盤’ カテゴリーのアーカイブ

★ レコード 今日の1枚 ★テンプテーションズ / テンプテーションズ・ライヴ

2024年4月4日

テンプテーションズ / テンプテーションズ・ライヴ
Temptations / Temptations Live!

RMTL-3024

 

★ 1987年盤 日本初リリース ★

 

*記念すべき1967年録音の初ライブ盤

 

★ レコード 今日の1枚 ★マレーネ・ディートリッヒ / リリー・マルレーン

2024年3月28日

マレーネ・ディートリッヒ / リリー・マルレーン
Marlene Dietrich / Marlene In London

FDX-108

 

★ バート・バカラック 伴奏・編曲・指揮 ★

 

*1965年 ロンドンのクィーンズ・シアターでのライブ録音

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★古井戸 / 古井戸ライブ

2024年3月28日

古井戸 / 古井戸ライブ
Furuido / Furuido Live

ELW-3007

 

★ 加奈崎芳太郎と仲井戸麗市のフォークデュオ ★

 

*1974年リリース 1973年の渋谷公会堂でのライブ

 

★ レコード 今日の1枚 ★ディランII / ライブ「時は過ぎて」 / ラスト・コンサート

2024年3月28日

ディランII / ライブ「時は過ぎて」 / ラスト・コンサート
Dylan II / Last Concert

OFL-32

 

★ 大塚まさじと永井洋のフォークデュオ ★

 

*1975年 池袋シアター・グリーンにおける

解散コンサートの模様を収録したベスト盤的なアルバム

 

★ レコード 今日の1枚 ★ラッシュ / ラッシュ・ライヴ~神話大全

2024年3月28日

ラッシュ / ラッシュ・ライヴ~神話大全
Rush / Exit…Stage Left

36-3P-325/6

 

★ 1981年 2枚組ライブアルバム ★

 

*『西暦2112年』以降の4枚のスタジオ作からの曲を中心に構成

「YYZ」のニール・パートのドラム・ソロ必聴

 

★ レコード 今日の1枚 ★黛ジュン / リサイタル

2024年3月17日

黛ジュン / リサイタル
Mayuzumi Jun / RECITAL

CP-8393

 

★ 1968年 ライブ盤 切り取り式ポスター付き ★

 

*デビュー1周年の記念すべきリサイタル実況録音盤。
昭和43年2月17日、東京サンケイ・ホールのライブより

「恋のハレルヤ」ほか全16曲収録

ゲスト:石川晶(ds)、秋本薫(ts)、三木たかし(g)

 

★ レコード 今日の1枚 ★オムニバス / ライブ L-モーション 6TH

2024年3月17日

オムニバス / ライブ L-モーション 6TH
VA / LIVE L-MOTION 6TH

LX-7074-A

 

★ 1979年盤 日本楽器製造九州支社主催 ★

 

*人間クラブ(後のルースターズメンバー Vo.南浩二)
国士無双(ギター:中尾カオル・論手修)

ロッカーズ(陣内孝則在籍) 他収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★オールマン・ブラザーズ・バンド / フィルモア・イースト・ライヴ

2024年3月17日

オールマン・ブラザーズ・バンド / フィルモア・イースト・ライヴ
Allman Brothers Band / At Fillmore East

SJET-9565/6

 

★ 1971年発表 2枚組ライブアルバム ★

 

*1971年3月12日から13日にかけての

ニューヨークのフィルモア・イースト4公演から

抜粋されたライブ音源を収録

プロデュースはトム・ダウド

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★エリック・クラプトン / アンプラグド

2024年3月17日

エリック・クラプトン / アンプラグド
Eric Clapton / Unplugged

9362-49869-3

 

★ 2011年リイシュー EU盤 180g重量盤 ★

 

*MTVアンプラグドで放送された、

アコースティック・ギター中心のパフォーマンスを収録。

「ティアーズ・イン・ヘヴン」も全米2位の大ヒット

「いとしのレイラ」 収録

ロバート・ジョンソンの「ウォーキング・ブルース」「モルテッド・ミルク」
マディ・ウォーターズの「ローリン&タンブリン」等ブルースの楽曲もカバー

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★八代亜紀 / リサイタル・1

2024年1月18日

八代亜紀 / リサイタル・1
Yashiro Aki / Recital 1

SL-226

 

★ 1974年 東京郵便貯金ホール・ライブ盤 ★

 

*演歌50年 船頭小唄から愛の執念まで