ファンファンブログ

‘JAZZ’ カテゴリーのアーカイブ

★ レコード 今日の1枚 ★エラ・フィッツジェラルド / シングズ・コール・ポーター・ソング・ブック

2025年1月19日

エラ・フィッツジェラルド / シングズ・コール・ポーター・ソング・ブック
Ella Fitzgerald / Sings The Cole Porter Songbook

35MJ-3266/7

 

★ 1956年作品 1983年リイシュー盤 ★

 

*大有名曲「ビギン・ザ・ビギン」をはじめ、

偉大なる作曲家コール・ポーターの名曲を

たっぷり32曲収録した2枚組アルバム

 

 

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ヘレン・メリル / ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン

2025年1月19日

ヘレン・メリル / ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン
Helen Merrill / Helen Merrill

15PJ-2012

 

★ 代表曲「帰ってくれたらうれしいわ」収録盤 ★

 

*トランペット奏者のクリフォード・ブラウンが全面参加し、

クインシー・ジョーンズが編曲を担当

ジャズヴォーカルを代表する永遠の名盤!

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ダイナ・ワシントン / 煙が目にしみる

2025年1月19日

ダイナ・ワシントン / 煙が目にしみる
Dinah Washington / Smoke Gets In Your Eyes

25PP-120

 

★ アメリカのジャズシンガー ブルースの女王 ★

 

*CM起用曲の「煙が目にしみる」や、
代表曲「縁は異なもの」他、有名スタンダード・ナンバー収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★オムニバス / オフショア サウンドイメージシリーズvol2

2025年1月19日

オムニバス / オフショア サウンドイメージシリーズvol2
VA / off shore sound image series vol.2

25AH-1523

 

★ 鳥ジャケット ポスター付き ★

 

*細野晴臣、鈴木茂、山下達郎、坂本龍一らが参加した

SOUND IMAGE SERIESの第二弾

夏系爽快サウンド! フュージョン、テクノポップ

 

★ レコード 今日の1枚 ★レベッカ・ピジョン / ザ・レイヴン

2025年1月19日

レベッカ・ピジョン / ザ・レイヴン
Rebecca Pidgeon / The Raven

APP-130-45

 

★ US盤 2枚組 45回転LP ★

 

*スコットランド出身の女優、シンガーソングライター
イギリスのポップ・バンド、ルビー・ブルーの元リード・シンガー
1994年作品 2020年リイシュー盤

 

 

★ 和フュージョン LP レコード etc 新入荷 ★

2025年1月16日

★ 和フュージョン LP レコード etc 新入荷 ★

 

日本人JAZZ FUSION系 和モノ 70s 80s etc

 

 

画像クリック で 商品購入ページへ

 

      ↓    ↓    ↓ 

 

                             

 

  ↑    ↑   ↑ 

 

 画像クリック で 商品購入ページへ

 

 

 

 

 

和モノ

 

↑ 和フュージョン LPレコードetc コチラ ↑ 

★ レコード 今日の1枚 ★ローズマリー・クルーニー / ラブ・ユー・ラブ・ユー・ラブ・ユー

2024年12月29日

ローズマリー・クルーニー / ラブ・ユー・ラブ・ユー・ラブ・ユー
Rosemary Clooney / I Will Follow You

JET-1238

 

★ 1963年 アメリカの歌手・女優 ★

 

*リトル・ペギー・マーチのNo.1ヒット

「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」のカバー

 

関門まちかどジャズ ありがとうございました。

2024年10月28日

★ 関門まちかどジャズ ありがとうございました。 ★

 

アナログレコード担当の中嶋ひろ志です。僕も実行委員を務めています「関門まちかどジャズ」、今年は1日目に雨に見舞われましたが、皆さまのご協力のおかげで無事終了いたしました。ありがとうございました!

 

今年は10月19日、20日に例年通り門司港レトロハーバーデッキにて開催いたしました。19日は朝から天候が心配されましたが、ギリギリ持ちそうとのことで準備が始められました。ところが開催が近づいた頃から雨が降り出し、雷警報も出る事態となりました。一旦は中止も検討しましたが、テントの中でたくさんのお客さまが待っていてくださって、お客さまのために1曲でも演奏したいという出演者の方々の思いもあり、とにかく雷警報解除まで待ちました。結局準備をしながら演奏していただけなかったバンドもあり、申し訳ありませんでした。少しでも時間をと思い、僕は電気類が使えない中、生声MCで必死でイベント趣旨やジャズの歴史など喋りまくりました。すると次の出演予定の方々が、生歌アカペラで素晴らしいコーラスを始め、サックスや生音&口ベースの方達も加わって、素晴らしいアンプラグド・ステージを演ってくださいました。次第に雨も止み、結局1曲だけ本来のバンド・スタイルで演奏していただけました。その後も時々雨模様とはなりましたが、なんとか最後のゲストさんまで全ての演奏を予定通りお届けいたしました。20日は雨も上がり好天となりましたが、風が強く譜面が飛ばないように注意しながらの開催でした。本当に出演者の皆さん、観客の皆さん、運営や音響に携わったスタッフの皆さん、全ての方々のおかげです。本当にありがとうございました!

 

19日はハーバーデッキの直ぐ近くの門司港駅前広場で、世界各地で同じ時間に同じ歌を歌って、その動画を配信するという『World Singing Day Japan』の取り組みも開催されていました。そちらにも知り合いの方々がいらっしゃるので、合間を見て少し顔を出し一緒に歌って来ました。SDGsの活動をされている方が中心になっていて、今後関わって行けそうです。

 

今回「関門まちかどジャズ」や小倉のジャズイベントを観覧してくださった方で、アメリカにもお住まいになった経験をお持ちの方から、今回の出演者や観客の中に外国人の姿を殆ど見かけなかった。今後北九州でも海外の方が気軽に参加していただけるような働きかけが必要ではないかとのご意見・ご要望をいただきました。なかなか気づかなかったことでもあり、今後の課題にすべく実行委員会の方に提案しようと思っております。ありがとうございます!

 

 

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ダグ・ワトキンス / ワトキンス・アット・ラージ

2024年10月16日

ダグ・ワトキンス / ワトキンス・アット・ラージ
Doug Watkins / Watkins At Large

GXF-3122

 

★ アメリカのジャズ・ コントラバス奏者 ★

 

*ドナルド・バードやジャッキー・マクリーンなど、
デトロイト地域の様々なハード・バップ・アーティストの
伴奏者として知られる。

1955年録音 1979年リイシュー盤

 

★ レコード 今日の1枚 ★岡江久美子 / イエス・アイ・フィール

2024年9月28日

岡江久美子 / イエス・アイ・フィール
Okae Kumiko / Yes, I Feel

28P-41

 

★ 1982年 ジャズ・ポップ・アルバム ★

 

*歌手としてのデビュー・アルバムであり唯一のアルバム。
9曲中4曲がオリジナル。
「Lover Come Back To Me」「On The Sunny Side Of The Street」など

スタンダードジャズの日本語カバーを5曲収録。

バックは渡嘉敷裕一/土岐英史/安藤まさひろ/三宅純他