北法相宗 清水寺元貫主
大西良慶 信仰と人生
『仏も元は凡夫なり。凡夫も末は仏なり』これが仏教やのね……
学校でいうたらね、生徒は先生になる資格があんの。先生も元は生徒やったの。
解説/神社と宗教、二つの神さん/信教の自由/我というもの/
智慧のさわりと感情のさわり/あやかしにのるな/人生の悩み/宗教の智慧
真言宗 高野山金剛峯寺元宗務総長
麻生恵光 見失われた心―無財の七施
『和顔』はにこにこ顔、『悦色』とは喜びの色を顔にたたえて人に接する。
これが施しになるというのです。
解説/「はからいを忘れた心」が大切/「無財の七施」の一番目は「眼施」/
和顔悦色施と言辞施/心施・身施・床座施・房舎施
浄土宗 嵯峨釈迦堂清涼寺元住職
塚本善隆 わが魂の遍歴
「仏教は死んでからいるものではなく、生ける人に力を与え、私一人で生きるにあらず、
一切のものに生かされて生きているのです」
解説/結核の父から生まれた病弱な私/住職だった叔父の立派な臨終/
おばあさんの「ああ、もったいなや」/仏教のわかる住職になりたい/
般若心経の結論は「行けよ、行けよ」
天台宗 東南寺元住職
葉上照澄 般若ということ
諸行無常、諸法無我、涅槃寂静。これが仏教の教えの根底であり、
それがいわゆる仏教の智恵だと思えるんです」
解説/愛と知を兼ね備えた仏さま/無限の真理を説く般若心経/
三法印が仏教の智慧/仏性を信じる/六根清浄で極楽へ
法相宗 薬師寺長老
橋本凝胤 仏教の人間観
善悪を超越したところに『自らその心を清くする』という原理がなければならない。
善悪を調和した上に、本当の日常生活がなければならない。
解説/お経は日常の問題解決の手本/仏凡一体が理想/主体的に判断すること/
表面にとらわれず底を見る/自らその心を清くする
浄土真宗本願寺派 龍谷大学名誉教授
山本佛骨 親鸞人生論
親鸞聖人は常に大悲を行ずる、実践する明け暮れの中に、
仏の大悲を自分の営みとして願っていったのであります
解説/人間自身が問題を起こす/大衆の中に入った親鸞/
内にごまかしのない生き方/束縛を超える自由/煩悩具足を仏の慈悲が救う
日蓮宗 仙寿院元住職
久保田正文 法華経の心
仏が久遠の寿命であるということは、すなわち人間の寿命の久遠である。
生命そのものが長い一つの流れとして存在している。
解説/日蓮上人
レーベル / Label | エニー/日本音声保存 | |
---|---|---|
販売価格(税込) / Price incl. tax | ¥ 24,000 | |
ポイント / Point | 720 Pt | |
生産国 / Producer country | JPN | |
発売日 / Release date | 2004/7/1 | |
フォーマット / Format | BOOK | - |
盤質 / Disk Condition | A | |
ジャケット / Jacket Condition | A | |
商品コード / Product code | BKH001/12 | |
マスターID / Master ID | SBO10244777 | |
JAN / EAN / UPC | 9784901708555 |
CD、解説書、付録 未開封未使用(Sealed)■
12枚組 (12CD)■
専用ケース附属■
輸送用カートン附属■
日本を代表する名僧による法話集■